top of page
検索
Kamida Mutsumi
2020年11月13日読了時間: 3分
工作にピッタリの縦割りクラス
年 長さんから中学生までの異年齢クラスで運営しています。 これは開校を計画する中で、 かなり初期から骨子として取り入れていました。 私がデザイナーとして関わった企業内保育所の設計でのこと、 365日、24時間稼働する そのクライアント様の会社では、...
閲覧数:128回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年10月13日読了時間: 3分
“大好きなモノ”は工作の味方
図工や美術の授業では、 先生がその時の題材である手法の手順を説明し、 見本を見せたら、 「はい!はじめ!」といきなりスタートです。 モチーフやテーマは設定される事も多いですが、 「"自由に""思いついたこと"を・・・」と 突然無限大の想像の野原に放たれます。...
閲覧数:51回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年9月25日読了時間: 3分
工作 の コンシェルジュ
私が造形教室の講師として目指す姿。 それが『工作のコンシェルジュ』です。 私は残念ながら海外留学というものを経験しておりません。 でも、とても興味はありました。 大学の先生や先輩などからも色々な話を聞きましたし、 実際に留学中の友人を訪ねてアトリエを見学させてもらったりもし...
閲覧数:112回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年9月19日読了時間: 3分
絵や工作が上手くなる テマヒマ用語
私の旧姓は金子です。 父の仕事の都合で、乳児の頃、数年間だけ海外生活をしたせいか、 我が家には家族にしか通じない言葉がいくつかあり、 “アフタ”=アフタ性口内炎 『アフタが出来て痛い』 “ワンバイト”=一口ちょうだい。 人の食べているものを味見させてもらう時に使う...
閲覧数:73回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年9月14日読了時間: 3分
「なっちゃった」工作と「こうしたい」工作
いつも 「どうしてあんな風に出来ないんだろう?」 「どうやったらああなるんだろう?」・・・と、 出来上がった自分の工作に満足出来ない日々。 けれど大人は、 「よく出来てるじゃない。」「頑張ったね。」と 褒めてくれます。 自分自身が親になった今、私も子供の作品を褒めます。...
閲覧数:28回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年8月31日読了時間: 3分
工作の「出来た!」が育てる心のセンサー
教室で大切にしていることのもう一つ。 どの子も頑張ったポイントをしっかり褒めること、 本人は気がついていないけれど難易度の高かった部分を しっかり自覚させてあげることで、 『出来た!』 という満足感を気持ちの中に定着させてあげるように務めています。...
閲覧数:35回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年7月23日読了時間: 2分
最初のテーマ
これまでに取組んだテーマの紹介。 造形教室ではそれぞれのテーマ(=手法)を4~6週間をかけて取り組んでいきます。 テーマは平面系と立体系を交互に行うようにしています。 そして開校した最初のテーマは 『多面体でクリスマス飾りをつくろう』でした。 ステップ①...
閲覧数:35回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年7月22日読了時間: 2分
造形教室 tema x hima studio で大切にしていること
開校から1年半と少しが立ちました。 現在は火曜と木曜にそれぞれ2コマが開かれています。 そこで私がパンフレットにもある5ステップとは別に大切にしている事があります。 それは、 『ダメはナシ』 ステップ①でその月のテーマ(=手法)を使った基本の作品を完成させた後、...
閲覧数:76回0件のコメント
Kamida Mutsumi
2020年7月22日読了時間: 1分
ブログはじめました
ここでは主に造形教室 teme x hima studio テマヒマステューディオのプログラムに込めた気持ちと手作りをお手伝いする店の経営で思う事などを書きたいと思います。
日記の長続きしない私ですので、肩の力を抜いて、ポツポツとアップしていきます。
閲覧数:33回0件のコメント
bottom of page